« 神田駿河台-神田神保町 | メイン | 母の実家 »

2007年08月15日

●仙台駅西口

 仙台名物の「牛タン」は、実はほとんどオーストラリアかニュージーランド産と聞いたことがあります。我が地元・滝川のジンギスカンも実はニュージーランド産だし、名物の地域性というのは、もはや技術とブランドで繋がっているのでしょうかね。

 しかし、全国どこも暑いですね。東北だからといって涼しいわけではありません。北海道でも30℃オーバーだったみたいで、エアコンが普及していない分、東京よりも過ごしにくいのかもしれません。

 仙台のローカルデパート・さくら野百貨店。もう1つのローカルデパート・藤崎は駅から遠かったので訪問を断念。暑くて歩きたくないんだァ!

 この付近の地図を見るたびに疑問に思っていたんですけど、東北本線のルートが不自然に仙台駅を経由するように大きくカーブしているんですね。下の地図で把握してもらえば嬉しいんですけど、鉄道忌避伝説が巻き起こった鉄道黎明期において、非常に珍しい例のようです。

 ちなみに、思いつく中で、市街地をあえて外した路線は山陰本線の萩、有名なところでは山陽本線(計画時)の呉でしょうか(結局呉線が敷設)、飯田線の飯田あたりでしょうか。飯田線に至っては、カーブの付け根の伊那上郷駅から下山村駅まで走ったほうが電車より早いとかいう記述をどこかで読んだ気もします。

 しかし、ウィキペディアってすげーなァ。ついつい読み込んでしまいます。


仙台駅西口

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://achako.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/69

コメント

8月14日、15日は滝川でも33℃

しかも風は熱風


ところが16日は19℃(午後2時)

17日も18℃(同じく午後2時)


これがあるところが北海道(笑)

北海道って大陸型の気候っぽいところがありますよね。
帯広が年間温度差日本一だったかな・・・
温度差ありすぎて風邪ひきそう。

コメントする