« 交通・鉄道 | メイン | 大学生活 »

2007年07月04日

●北大工学部

 教育実習が終わりました。クラスでお別れのとき花束と色紙を頂いたのですが、まったく涙が出る気配も無く、淡々としていた自分に信じられませんでした。俺って感情無いのかな。教育実習が「成長できた」機会だったとは思うけど、純粋に「楽しかった」とは思えなかったし・・・。でも、成長させてくれた先生方や生徒の皆には感謝しています!

 ちなみに、北海道を離れる前に実習生何人かと札幌で飲んだり、北大を案内してもらったり、非常に楽しい週末でした。こういう“戦友”的な友人ってイイ。

 守秘義務があるらしいので教育実習の話はあまりできませんが、代わりに北大工学部前でのダイイン写真を掲載しておきます。北大でのダイインは不思議と緊張しませんでした。

続きを読む "北大工学部"

2007年06月09日

●実家です

 実家です。明後日から3週間の教育実習がスタートします。6時起きなんて無理だって・・・。堕落した大学生活を送っているツケが回ってきました。ギャフン!

 本来なら実習の準備でもやるところなのでしょうが、久々の実家ライフで完全に気が抜けています。Youtubeおもしろいわ・・・。

2007年03月05日

●快速狩勝~茂尻駅

 JR根室本線・茂尻駅です。駅の読み方は「もしり」なのですが、この地区の名称は「もり」と濁っています。アイヌ語的には「もしり」なんでしょうけど。

 駅名と地名の読み方が違う現象は、茂尻以外にも結構あります。道北の中核都市・旭川も駅名は「あさひがわ」でしたし、札沼線の終点・新十津川は「しんとつがわ」でした。いずれも駅の読み方は変更されましたが・・・。

 昭和40年代まで、札幌から帯広・釧路方面へ向かう列車は、全て滝川から根室本線を経由していました。夜行列車も運行されていて、赤平、芦別などの産炭地も賑わいを見せていたそうです。ちなみに、そのときに第一線の急行列車として走っていたのが、「日本三大車窓」とも言われた峠の名称を冠した「急行・狩勝(かりかち)」号。

 帯広・釧路方面への輸送を石勝線に譲った後は大幅減便になりましたが、かつての名残を見せているのが、画像に写っている「快速・狩勝」号です。今は1両編成で、1日2本しか走っていません。

続きを読む "快速狩勝~茂尻駅"

2007年03月01日

●雪の中ポツンと・・・

 JR南下徳富(みなみしもとっぷ)駅。札沼線は札幌と新十津川を結んでいる路線です。起点の札幌近郊は1時間に3~4本の列車が運行されているのですが、末端部のこの付近は1日3本しか列車が来ません。

 この路線何度か使ったことがあるのですが、一度も自分以外の乗客に出会ったことがありません。まさに鉄道ファンのためだけに存在しているような感じ。併走している国道にバスが通っているので、そちらの利用者のほうが多いみたいです。バスにしても1日5本しか走っていないんですが・・・。

 高校のとき、浦臼から通っている友達が何人かいて、あまりのバスの本数の少なさに嘆いてたっけなー。16時のバスを逃すと、次は19時(最終便)。

続きを読む "雪の中ポツンと・・・"

2007年02月20日

●場外馬券売場

 実家に帰りました。今年は雪が物凄く少ないです。近いうちに近所の風景写真を載せたいと思います・・・。

 父親に連れられ、駅前に最近できた場外馬券売り場に行ってきました。運営はホッカイドウ競馬みたいですが、ばんえい競馬や各地の地方競馬も発売されるみたいです。

 この日はばんえい競馬と南関東の大井競馬の開催。競馬新聞も買ってしっかり予想したのですが、見事に全レース外しました。まったく引っかからなかったのは奇跡的。一方、父親は独自の「総流し」戦法でコンスタントに的中させていました。さすが本人曰く「学生時代は毎週府中に通っていた」だけあります。

 ちなみに、「こんな田舎に競馬やる人いるのかよ」と思っていたのですが、お年寄を中心に大いに賑わいを見せていました。新聞も売ってたし、ラーメン屋とそば屋も。

続きを読む "場外馬券売場"

2006年10月09日

●北海道フェア

 代々木公園で催されている「北海道フェア」に行ってきました。毎年行なわれているそうですが、ネットで宣伝していないので存在を知ったのはついこの間。デパートでよく開かれている北海道物産展の模擬店バージョンといったところです。

 松尾ジンギスカンのブースでは「東京滝川会」の方々と関係者がジンギスカンをしていたそうですが、入り込むのも気まずいので素通り。でも松尾のジンギスカン串は美味しかったよ!

 全て食べたことがあるわけじゃないから「地元の味」って感じはしないんだけど、こういうイベントにはつい足を伸ばしたくなりますね。新たな味を発見したり・・・。タコザンギなんて初めて食べたけど美味しかったー。

続きを読む "北海道フェア"